「 子育てあるある 」 一覧
-
-
余計な手出し
子供のやっている事につい口を挟みたくなる時は、結局大人の自分が気になっているだけ …
-
-
朝食の会話
あまりにも妻がナチュラルに答えていたので普通にスルーしてしまうとこでしたが、やっ …
-
-
おへそ
久しぶりの雷雨。 不安そうな顔でおへそを隠すしぐさを見て、何となく懐かしい気分に …
-
-
なんでもない~公園日和~
子供と夢中で遊んだ後は、だいたい親の服も泥だらけになってます。 しかも夫婦そろっ …
-
-
思いついた
大人目線では当たり前のような思いつきも、子供にとっては新鮮な発見。その瞬間を目の …
-
-
くっつけたい
今までは物を使うだけだったのが、物を加工して楽しむという新たなアクションが追加さ …
-
-
しつこい
こちらの続きです→寝顔 子供の一撃は容赦がないので、たまに骨まで響く打撃をくらう …
-
-
寝顔
子供の寝顔はいつまでも見ていられます 最近は起きてる時にあんまり抱かせてくれなく …
-
-
節分
案の定暴走しました… やはり豆を部屋にまくというイベントは、子供心をくすぐるよう …
-
-
寝る前の一冊
九時までに寝る準備が出来ていれば、二冊以上絵本を読んでいいことにしています この …
-
-
入りたい
人が楽しそうに話してたら、自分も話に入りたいと思うのは自然なことなんでしょうけど …
-
-
何してるの?
子供が違う部屋にいるときに急に物音が聞こえなくなると、大体めんどくさい状況になっ …
-
-
それでも見たい
料理中の油ハネがいまだに慣れない
-
-
洗濯前の確認
そのうち虫系の何かが入ってそうで、ポケットに手を突っ込むのが怖い…
-
-
負けず嫌い~お着替え編~
勝ち負けよりも競い合ったことを楽しいと思ってほしい まだ難しいですよね